2025年記事一覧
夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
外壁調査~2日目~
昨日から始まった市内某ホテルの外壁劣化調査ですが、
本日もロープアクセス工法で行われております。
雨が降った時間帯もありましたが、
多少の雨であれば続行可能なようです。
皆さまも是非、建物の劣化診断をされてみませんか?
目視での点検であれば、基本的には無料で承ります。
“事後対応”より“事前点検”が肝心です!
ご相談だけでも結構です。
是非、ご連絡をお待ちしております♪
外壁調査~ロープアクセス工法~
本日、福山市内の某ホテルでロープアクセス工法による、
外壁劣化調査をさせていただいております。
下から見ると少し怖いですが、足場がなくても調査ができることや、
工期が短くて済むなど、メリットがたくさんあります。
現場担当をしている佐藤は高い場所があまり得意でないようですが、
職人の皆さんは勢いよく飛び出して行かれたそうです。
この調査は明日まで行う予定ですが、
くれぐれも安全に気を付けて作業を進めてまいります。
銀河鉄道999
新しい現場の現地調査のため、福岡県小倉市に向かった佐藤から写真が送られてきました。
小倉駅は漫画『銀河鉄道999』の舞台として知られ、作者 松本零士先生の出身地だそうです。
銀河鉄道999は弊社代表の山田が大好きな作品のため、思わずカメラを向けたようです。
九州もやはり暑いようですが、「暑さに負けず、現調してきます!」と締めくくられていました。
特に屋外で頑張っている皆さん、お互いに熱中症に気を付けましょう!
【おまけ】
弊社社長室には、銀河鉄道999のサイン入り版画が飾られています。
生き方に大きな影響を受けたと公言しているだけあって、
展覧会や映画も見に行っているようです。
2019年の本人のFacebookにも、佐藤が撮ったのと同じ写真がアップされていました(笑)
アダプト活動
昨日、事務所にいた社員でアダプト活動を行いました。
梅雨とは思えないほどの快晴で、外の気温は30℃を超えており、
ほぼ真夏のような暑さでした💦
一見道路にゴミが落ちていないように見えますが、
歩道の端や草むらの中には、アイスのゴミや煙草の吸殻など、
普段は目に入り難いゴミが意外と多く見つかりました。
アダプト活動後には、参加者の特権として、
代表の山田よりコンビニでジュースを買っていただきました。
皆さん、ゴミはゴミ箱へ捨てましょうね!
出雲市集合住宅~大規模修繕工事~
今朝8時前に島根県出雲市の現場へ向かった塩成と上田ですが、
先程写真が送られてきました。
そちらの現場では現在、集合住宅2棟の外壁改修工事と
屋上防水工事が行われております。
写真には、一生懸命2号棟の防鳥ネットの金具を外す
上田の姿が写っておりました。
明後日からはバルコニーの高圧洗浄を行うようです。
遠方の現場のため、行き帰りだけでも大変ですが、
道中及び現場で事故や災害のないよう、十分気をつけて欲しいと思います。
広島市集合住宅~外壁改修工事~
広島市西区で集合住宅6棟の外壁改修工事を行っておりますが、
6/6から始まっていた6号棟の足場解体が本日終了し、
5号棟も本日の完了検査で大きな指摘はなかったため、
今週末から足場解体予定です。
最後まで安全第一で作業を進めてまいります!
屋上菜園
弊社屋上で育てているキャベツ計32株ですが、
先週金曜日の「ユルメシ会」の際、
2玉収穫したようで姿を消していました(笑)
生で食べたり、焼いて食べたり、
大きさはまだ小さいながらも美味しかったそうです。
急に気温が上がっていますが、暑さと虫に負けず、
大きく成長して欲しいです。
OJT研修
ベトナムから来日したアインですが、
最近は先輩社員の北村・西村と同行する機会が多いです。
本日は前回と同じ集合住宅の原状回復の現場で、
塗装養生の撤去、床ケレンかけ、補修パテの仕方を習ったようです。
道具の使い方、パテの仕方を北村から教わった後、
実際に自分で作業したようですが、
「難しい」と言っていたようです。
初めは思うようにいかないと思いますが、
少しずつ慣れていってもらえると嬉しいです。
OJT研修
先月23日に入社したベトナム人のアインですが、
最近は技術を身につけるべく、現場研修を行っております。
先日は集合住宅の屋上防水工事の現場に行きましたが、
本日は集合住宅の現状回復工事の現場で、
先輩社員から下地パテ処理と塗装作業を習っているようです。
初めての作業で分からないことだらけのようですが、
一生懸命作業しているそうです。